2013年12月31日火曜日

今年もありがとうございました。


 こんばんは。

 ななちゃんの店主です。

 そういえば今日で今年が終わると数時間前に気づいた者です。。。


 あまり、正月とかそういうの気にせず生きておりますので、どうしてもそうなってしまうようです。。。

 変に思うかもしれませんが、自分の歳もあまり気にしていません(汗)

 いつも、どの瞬間も今が一番若いと思えばいいじゃんとお気楽能天気です。

 だって、歳数えてもあまりいい気分しないからね^^

 過去も未来も今も、いつでも「今」なわけですし。

 これ以上書くと変なこと書きそうなので、それくらいにしておきます。

 とにかく、正月休みは色々趣味に没頭できるのでありがたいです。

 そして、今年ななちゃんのお店に関わっていただきましたお客様、仕入れ先の方々には心から感謝しています。

 ありがとうございます。


 
 さて、昨日ですね。

 ちょっとお安い自転車が届きまして、今日はそれでいろいろぶらぶらしていました。

 届いた状態ではギアはちゃんと入らないし、ブレーキもあまり効かない状態でしたので、今日の午前中にりんくうイオンの自転車売り場に持っていって調整してもらいました。

α7 SEL55F18Z

α7 SEL55F18Z

 20インチの折りたたみ自転車です。車の後ろに乗るのかどうかまだ確認していませんが、車ではなかなか行きにくい所での撮影にと購入しました。(たぶん入ると思う)

 サドルが固いので、今日一日乗って、お尻が馬鹿になってしました。これはなにか対処をしたいところです。

 で、今日はどこに行ったのかというと。

 2、3歳?に住んでいた二色浜というところまで久々に行って撮影してました。

 今回は格安中古で手に入れたSony RX-100M2というコンデジで撮影したものをどうぞ。といってもササッとお気楽に撮ったものですが。コンデジなので、新品で買う意欲がわかず、手頃な価格の中古を探してました。(正直コンデジを馬鹿にしていました)

 でも!!!!

 コンデジでもこんなにきれいに撮れるもんですね。こだわりがなければこのコンデジで十分なような気がします。ポケットに入るし非常に使い勝手の良いサブカメラになりそうです。こめんなさい。コンデジ。というか最近のソニーってすごいと思う。




最後にちょっとずつiPhone5で撮影した動画を繋げたものを。雰囲気だけ。



とまぁ。

今日はコンデジと自転車を存分に楽しめました。

明日は、RX-100M2用の首掛けストラップを自作する予定です。

 最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

写真ブログ 今日撮った写真
ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)

2013年12月30日月曜日

夕方の撮影

こんにちは。

ななちゃんの店主です。

昨日、夕方からいつもとは違う場所で撮影してきました。

もう、めちゃくちゃ寒くて三脚のセッティングするにしても手が言うことききにくくて手袋が必要だな〜と思いました。あと小さい椅子が欲しいです。ずっと立ってるのはつらい。

はじめからあまり動きまくる予定ではなく、一つの木を中心に撮っていました。

あっちこっち歩くのもいいですが、たまに腰をすえてゆったりと同じ場所で撮るのもいいものです。

流れとしては太陽が沈みかけから沈んだ後。


α99 SAL2470Z


α99 SAL2470Z


α7 SEL55F18Z


α99 SAL2470Z

α7って本当にすごいですよ。

なにより画角はやや狭いですが、この前手に入れたSEL55F18Zはすごいいい感じ。

こんなに小さいのにα99に負けてないですから。

最後まで読んで観てくれましてありがとうございます。

写真ブログ 今日撮った写真
ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)

2013年12月23日月曜日

ツアイス SEL55F18Zとα7用の縦位置グリップ

こんばんは

ななちゃんの店主です。

もうすぐクリスマスですね。

今日は甥と姪のプレゼントを買いに行ってきました。

シルバニアファミリー?だったかな。。。

人気があって買う予定の物がなかなか実店舗で見つからず焦ってしまいましたけど、なんとかゲットしました。

甥は最近スーパーマリオにはまっているので、マリオの大きめのぬいぐるみを4種類ほど用意しました。

たぶん、喜んでくれると想います。


さて。

今日は生地の話ではなくカメラの話。

α7用の縦位置グリップ(VG-C1EM)と新しく出たツアイスのSEL55F18Zが届きました。

NEX-6とSEL24F18Z、そしてだいぶ前に買っていたニコンのD3100のダブルズームキットを下取りにだしておつりがきました。

縦グリップとツアイス55mmF1.8を付けたものが以下の画像の通りです。


コンパクトなフルサイズカメラが大きくなってしまいました。。。

でも、手持ちでの撮影がすごくしやすくなったので大丈夫です。

というか、正面から見たらめちゃくちゃかっこいいです。

手放したSEL24F18Z以上のものを感じることができるのか心配だった55mm。

はっきりいって最高です。

ちょっと、画角が足りないと感じますが、そんなことはどうでもいいと想えます。

ボケ具合は好き嫌いの問題で、なんとも言えないのですが私はとっても好みのボケで、
素のままで彩度もコントラストも高く写る印象です。

たぶん、すごくレベルが高いレンズではないでしょうか。

なにより、かなり解像感が高いと感じます。

撮ったあとの液晶を見るだけで、「あ〜いいな」と思えたので、
この交換は間違ってなかったようです。


今日は昼は晴れていたのですが、夕方付近は曇りで彩度もコントラストも低下した状態で夕陽の「ゆ」の字も感じない風景でした。それでも、できるだけ納得のいく写真を撮ろうとしました。

撮影したものが以下になります。


F2.0 ISO800


F2.0 ISO100


F2.0 ISO125


F2.0 ISO100


F2.0 ISO100


F9.0 ISO1250


ここから昼に撮ったものです。


F8.0 ISO100


F2.0 ISO100


F1.8 ISO100

昼間にいろいろ撮りたかったのですが、時間がなく近くの公園でちょっと試し撮りです。

こんな写りで広角の24mmの単焦点出してくれたらいいなと思いました。



ついでに、土曜日から日曜日にかけて甥と姪が泊まりにきていたので、一番気に入った写真です。

カーテンをバサッて開けた瞬間をα99とSigma 50mm F1.4で撮影したものです。


F1.4 ISO100

 さらに、今日は夕陽と無縁な日でしたので、この前α99とSEL2470Zで撮ったものです。風きつくて、15秒間の間、手で三脚を押さえ続けて撮りました。この日はブルーの色が印象的な日でした。


F9.0 ISO50


F9.0 ISO250

F8.0 ISO100

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

写真ブログ 今日撮った写真
ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)

2013年12月14日土曜日

デニムニット出品完了 

こんばんは。

ななちゃんの店主です。


今回の生地のテーマは2つ

(1)新しい生地の出品したこと
(2)最近の風景写真

です。


(1)新しい生地の出品

 

DSC01330

カチオン糸を用いて編んだ後、各色に染めました。

色は、グリーン、ピンク、ターコ、オレンジの4色。

淡い色ですので、とてもかわいい付属ニットです。




(以前の画像を使っています)


これは、以前出品してとても人気があったデニムニットです。

再入荷になります。

コットン90% ポリウレタン10%でベア天竺と同じ混率になり、とても伸縮性に富み、かつものすごく肌に優しいニット生地です。

で、そのPu10%バージョンよりもう少し伸縮性を落としたバージョンが以下になります。

※この生地、今週中に入る予定でしたが、途中かなり遅れることがわかり、12月中に入ってくれればいいなと思っていましたら、今日届きました。本当に感謝します。助かりました。



α99 SAL2470Z

 これは今回から新しくショップの仲間入りとなった生地で、もう少し安くできるだけ本物のデニムに近い表情を持たせるために作成したものです。付属の混率と同じですし、だいたいの伸縮性のイメージもできるかと思います。

で!

 この上の2種類のデニムニットの画像を見ると違う生地のようにみえますが、実際手に取って比べてみるとほぼ同じように見えます。(画像は光の具合や画角が異なりますので、違う生地のように見えますが、見た目は同じくらいの生地になります。糸の色も同じ紺の色です。ご了承ください。)

 Pu10%の方が、やはり伸縮性が非常に高いので、パッと見、詰まってるな〜という印象です。高級感というか重厚感はPu10%のほうです。でも、5%の方も全然いけてます。


これは、どっちがいいのか?

という話ではなく、完全に好みになってしまいます。

だって、どっちもいいデニムニットだなと思えるからです。

あっそうそう。

厚みもほぼ同じです。

 ただ、Pu5%違うだけで、表情の具合とか伸縮性(弾力性)が変わるものだと勉強にもなりました。

 以前より売値も下げることができたことも今回の素晴らしいところだと思いますので、よろしくお願いいたします。



(2)最近の風景写真

α7 Sigma50mmF1.4
 α7 Sigma50mmf1.4

はじめて、橋の近くまで行って撮ってみました。
曇っていたのでモノクロで撮った方がいいかなと思ったので、撮ってみました。

α7 Sigma50mmF1.4
 α7 Sigma50mmf1.4

α99 SAL2470Z
 α99 SAL2470Z

これは、りんくうの太鼓橋。

登るときより下りる時の方が怖いです。

よ〜く、足下を見て下りないと。

α99 SAL2470Z
 α99 SAL2470Z

DSC01636
 α99 SAL2470Z

α7 SEL24F18Z
 α7 SEL24F18Z

これはついでにα7にSEL24F18Zでテスト的に撮ったもの。

SEL24F18Zという素晴らしいレンズを手放すことを考えている方の参考になれば。。。

 私は未だに悩んでいます。

α99 SAL2470Z
 α99 SAL2470Z


 最近は三脚でしっかり撮るのが楽しいので、誰もいないりんくうの海の公園で撮ることが多いです。

 今週はそのため風邪をひいてしまって大変な目にあいました。。。


最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

写真ブログ 今日撮った写真
ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)

2013年12月5日木曜日

デニムニットの進行具合とα99とSigma 50mm f1.4


 こんばんは。

 ななちゃんの店主です。

 もうすぐデニムニットが入荷しますよ!

 うれしい。

 作るのに時間がかかるので、お待ち頂いているお客様!もうしばらくお待ちいただければと思います。

 以前、ブログでも書いたと思いますが、今回デニムニットは2種類です。

 色は一色のデニム色(色落ちはしません)。

 厚さと伸縮性が違います。

 伸縮性を少し落とした方は新しいので、上がってみないと評価しがたいですが、番手と混率からすると、おそらく厚さと伸縮性が違うと予測できます。

 主な違いはその2点。

 もう一つの特徴といえば、たいていのデニムニットといえばエステルがふんだんに入っていて、そのほうがお安くできるのですが、当店のデニムニットはコットンとポリウレタンのみです。

 ベア天竺とおなじような感じです。

 本当に質感が良くて、ぱっと見本物のデニム?かと思うほどいい具合の生地。

 デニム好きな私としては、従来のデニムニットに不満がありましたので、このような商品を出せること自体本当にありがたいし、編んでくれた編工場の方々、そしてソーピング(先染なので)加工してくれている染め工場の方々には本当に感謝しています。

 実にいい仕事をしてくれています。


 新しい方は早くで今週中かな?もしかすると来週はじめくらい。

 以前出品していた方のデニムニットも少し遅れて早くで来週には上がってくれると思います。


 さて、写真!

 ここからは趣味の話。

 比較というほどのことでもないし、比較はできない写真なのですが。。。


 α7とアダプターを介してAマウントのSAL85F28で撮った造花です。

 個人的にはこれだけ撮れれば最高です。(F2.8だったと思う)

  α7 SAL85F28

次は、α99とSigmaの50mm F1.4で撮ったもの。

十分な写りです。

意外に色も濃いめに写ってくれている。

あっさり系かなと感じていただけに、この写真は少しうれしい。

α99 Sigma50mmf1.4


α7とα99ってどっちがすごいのか?

まじめに検証するつもりはあまりないし、そういうのを追求していくと写真を撮ることが自体楽しくなくなってくるような気がするので、あまり細かいことはしませんが。

ざ〜っと、両方で撮ってみて、多少α7の方がパキって撮れるかな?いちいちパキってるな〜って感じです。きれいに撮れます。α7Rってもっとすごいのか。。。


α99のシトッとした色気のある写りも素晴らしいし、十分な解像だと思います。上品です。


というのは。

一瞬なんですが、「え〜α99の方が写りが悪いのか?」って思った次期があって、少し複雑な気分になった時があったのです。愛着あるからねα99。

でも、新しい方が進化してほしいという考えもあって。

頭混乱してしまいました。

難しいね。

もっと、写真を撮る腕があって、見る目があったら、もっとおもしろい評価できそうだけど。

感覚的な話しかできね〜や。

α7とα99ってどっちがすごいのか?

どっちでもいいです。

写真を撮ることをただ楽しみます。

めんどくさくなってきた。

ぐだぐだな文章。。。


普通にα7のパキパキ具合に翻弄されてしまいました。

風景でちょっと差が出るような気がします。


もし、今度チャンスがあれば同じレンズで同じ風景を撮り比べてみます。3脚で。


最後まで読んでくれて本当にありがとうございます。


写真ブログ 今日撮った写真
ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)

2013年12月3日火曜日

レンズで悩む

こんばんは。

ななちゃんの店主です。

いや〜悩んでいます。

ものすごく。


α7を手に入れて、そのかわり手放すつもりであったツアイスのSEL24F18Z。。。

クロップされて画素数がNEX-6より落とされても使えるのかどうか。

最近、めちゃくちゃ忙しいということもあり、まじまじとα7にSEL24F18Zを付けて撮影せず、ずっとドライボックスに入れたまま。

そろそろ結論をと、今日はα7につけて撮影できる時間があれば試してみようと思っていました。

その前に、一応α7にSEL24F18Zを付けたところをどうぞ!

α99 SAL2470Z

かっこいい!

金属の筒の質感とか本当に手に持って「いいな〜」と感じるレンズ。

絶妙に手になじむし、α7の大きさとのバランスも最高なんです。

今月?に出るであろうフルサイズ用の55mmのF1.8のツアイスもつけたらこんな感じなんでしょう。

ただ、画角が55mmですので、個人的にはちょっと狭い。(まっ買うけど)

とにかく。

実際クロップしてα7で撮ったものを下に載せます。造花をF1.8で撮ったものです。あまり時間がなかったので、ささっと、AFでパシャリ。

α7 SEL24F18Z

個人的にはボケ感といい、色乗りもいい感じだな〜と思うのです。。。

これがフルサイズに対応していたら、Aマウントのディスタゴン買わずにすむのにな〜って感じ。これは36mmだけど。

広角で寄れるレンズ大好きです。

実際見た感じも普通に鑑賞するくらいで、引き延ばして印刷しないのなら大丈夫だと思ってしまいました。違和感がない。

このレンズは残しておこうかなと思う訳ですよ(汗)


売るのはいつでもできるので、今週末とかに風景も撮ってみて、じっくり鑑賞してみます。

なんとも贅沢な悩みだ。

どうしようかな〜。


最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

写真ブログ 今日撮った写真
ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)

2013年12月1日日曜日

iMac27、首が痛いのでこうしてみました


こんにちは。

ななちゃんの店主です


ずっと、愛用している現役ばりばりの2011年モデルのiMac27インチ。

普通に机において使っていたのですが。

首が痛くなって、集中できません。

そこで!


キーボードを支えるX型のスタンドに板をおいて、その上にiMacをおきました。


目線がとても自然で、早くこうすれば良かったです。

iMacが中に浮いているような感じ。

最高です。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

写真ブログ 今日撮った写真
ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)

掃除中のお昼寝


 こんにちは。

 ななちゃんの店主です。


 今日はずっと掃除してます。

 部屋の掃除をしていたら、ベッドの方から


 「スー」

 「スピー〜」


 ・・・・


 何の音?


 とふと見たら、いつのまにかベッドに上がってお昼寝。

 最近、歳なのか、いびきがすごい。

α99 Sigma 50mm f1.4

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。


写真ブログ 今日撮った写真
ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)

2013年11月27日水曜日

一とび先染ストレッチ裏毛 抜染水玉プリントと昼休みの撮影


 こんばんは。

 ななちゃんの店主です。

 今日はやっと一とび先染ストレッチ裏毛の抜染水玉プリント ネイビーと無地が入ってきましたので、出品しました。

 デニムニットに次いでお問い合わせが多かった生地です。今回は無地は普通の量を作りましたが、抜染水玉プリントの方は多い目に加工しましたので、2M以上購入でさらにお求めやすくなりますので、よろしくお願いいたします。

顔料プリントではなく、抜染プリントで生地自体の色を抜いて、もとの生成りの色が出てきていますので、プリント部分と生地部分の違和感がなく、さらに蒸してますので、柔らかく仕上がっております。

今更ながら、水玉はかわいいですね。

普通にそう思いました。
 
α7 SEL2870

α7 SEL2870

さて、今日のお昼休み。

10分ほど公園を気晴らしに撮影してきました。

いつもの公園なので、別に目的もないだらだらした撮影なのですが、できれば毎日カメラを持って撮影することが大事だと思っていますので、撮ってみました。

カメラは Sony α7でレンズはSEL2870です。

本当にこのレンズ、なかなかいい具合に写ると感じています。

NEXシリーズの標準でついていたレンズとは大違いです。

この点、本当にうれしい誤算?でした。

今日は風がきつかったので、一部ぶれてますがご了承ください。

α7 SEL2870

α7 SEL2870

α7 SEL2870

α7 SEL2870

この公園で初めてみる花が咲いていましたので、2種類撮りました。

名前は知りません。

花についてはまったくわかりません。

でも、寒い季節にこんな花が咲くものだな〜っと。

思わず興味がわきました。

α7 SEL2870

α7 SEL2870

α7 SEL2870

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

写真ブログ 今日撮った写真
ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)

2013年11月25日月曜日

Sony α7+Aマウントレンズ、そしてトワイライト


 こんばんは。

 ななちゃんの店主です。


 ちょっとピントがどうかな〜と思いますが、α7とAマウントの組み合わせで撮ったものと、最近ちょっと興味がわいたトワイライトな写真を撮ってみました。


 まずは、α7とAマウントの組み合わせ

 といっても、SAL85F28のお安いレンズなのですが。(外で撮りたくでウズウズしてた)

 安くてもとても機動性に優れ気楽にボケをたのしめるいいレンズ。

 軽い!

α7 SAL85F28

α7 SAL85F28

α7 SAL85F28

α7 SAL85F28

α7 SAL85F28

α7 SAL85F28

個人的に許せる?のは2番目と4番目ですかね(汗)

レンズ側でMFにスイッチを入れるとピントリングがめちゃ軽くなるので、

合わせるのが難しかったです。

Sigmaの50mmとかぐらいの重めの周りかたをしてくれると助かるのですが。

やはり、EマウントのSEL24F18Zのリングのまわしやすさはすごいなと思いました。

なんともいえない心地よさでピントを合わせることができましたから。

その日に撮ったトワイライト。

ここからはα7とSEL2870で手持ちで撮りました。

三脚持ってくればよかったと軽く後悔。

iso1600とかだったと思います。

iso上げてもいい具合に撮れるので楽です。

α7 SEL2870

α7 SEL2870 

α7 SEL2870 


次は別の日に撮ったトワイライト。

気合いが入ったのか

α7等軽いものは持たず、α99とSAL2470Z、そして三脚の組み合わせ。

りんくうの海の公園で撮ったものです。

日が沈むと急にひんやりして寒かった。

まわりはさっさと帰るのに、暗いところで一人で。

カメラって孤独で素敵です。


基本ホワイトバランスを太陽に合わせて撮っていたのですが、

途中から遊んでしまって、蛍光灯などいろいろ設定してしまいました。

マゼンタ入れたり。グリーンにふってみたり。

一部、非現実的な色ですが、こういう表現もできるのだな〜と実際自分でやってみて本当に楽しかったです。

いろんな色で表現できるのだから、いろいろやった方がおもしろい。

α99 SAL2470Z

α99 SAL2470Z

α99 SAL2470Z

α99 SAL2470Z

α99 SAL2470Z

α99 SAL2470Z

↑この写真は手前の砂は真っ暗だったので、その部分だけ明るさをあげました。

α99 SAL2470Z

帰る際、せめてもうワンショット。

実際三脚はめんどくさいとずっと感じていたのですが、やっぱり三脚でじっくり時間をかけて撮るのはいいなと思ってしまいました。

今度はα7と三脚でじっくり撮ってみたいと思います。


あ〜自分で撮ったのを4Kで観たい!

テレビ見ないくせに。


最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

写真ブログ 今日撮った写真
ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)

2013年11月20日水曜日

SONY α7 とAマウントレンズ達

こんばんは!

ななちゃんの店主です。

先週のα7の発売日の夜

いろいろありまして結果的にα7を手に入れることができました。

売ってくれた販売員の方本当にありがとうございます!

感謝しています。


ほぼ衝動にかられて導かれるように


NEX-6より少し大きいくらいで、持った感触は軽くて持ちやすい印象です。

そして

ズームレンズであるSEL2870はビックリするくらい軽いです。

これでフルサイズのカメラなのかと。。。

ぶっちゃけ、SEL2870の外観はチープですよ。




正直、あまりあてにしてなかったこのズームレンズ。

ちょっと散歩に出かけていろいろとって見るときれいなのでビックリ。

というかすごい!

α7 SEL2870

α7 SEL2870

α7 SEL2870

α7 SEL2870

α7 SEL2870

α7 SEL2870

いろいろ目が肥えている方が見ると評価はわかりませんが、

ipadの高画質な液晶でみると、こんな小さいカメラなのにすごいなと思いました。

パソコンの液晶で鑑賞よりipadの方が楽しいです。


α99とα7の2台体制でかなり満足したカメラ環境になったと思います。


さて!

次はレンズなのですが。。。


また、Eマウントのレンズを買い足すことが正直めんどくさいので、

Aマウントのレンズを共有できるようにLA-EA3を購入しました。

あまり動くものを撮らないし、できるだけMFで撮るようにしているので、

EA4は選択しませんでした。


ついでに、お安いレンズであるSAL85F28も同時購入

これはα99用というより、完全にα7用に購入しました。

取り付けてもバランスよく違和感がないと思ったからです。(重さ的にも)



この85mmのレンズなかなかボケがやろしくて

すごいですね

感心しました

手動でピント合わせるとき、リングが軽すぎてちょっとやりにくいけど

値段考えたらすごいですよ。

お気に入りのレンズになりそうです。



ついでに、今持っているAマウントレンズも付けてみました。

Sigma 50mm f1.4


ツアイス SAL2470Z


Sigma 50mm も SAL2470Zもバランスおかしいだろうと思っていましたが。

両方、意外に持ちやすい。

Sigma 50mmまでの大きさでしたら、かっこいいと思えます。

SAL2470Zはでかすぎて手ぶれが心配ですが、50mm程度の大きさでしたら

なんとかいけそうです。


というか!

このLA-EA3のAFの遅さにビックリしました。

正直使い物になりません。

AF使わないけど。

いつピントがあってくれるの〜〜〜〜〜?って感じ。

しかもぴっ!ってなった後見ると、画面がボケまくり(笑)


まだ、アダプターありで外で撮ってませんので、

手ぶれがどうなのかわかりませんが、

たぶん、大丈夫だと思います。


  PS. α7と50mm F1.4の組み合わせで 解放時のピントはやりやすいです。ファインダーがみ  やすい。α99よりやりやすいと感じました。これはうれしい。


最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

写真ブログ 今日撮った写真
ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)